Mini-RK
(低侵襲角膜切開術)

Mini-RK (低侵襲角膜切開術)について

厚さ100マイクロメートルのダイヤモンドメスを使用し、4本から8本、角膜を放射状に切開します。
軽い近視の方には、良好な視機能が得られ非常に安全な矯正手術です。
ロシア式RKからアメリカ式RKへと発展し、最後に洗練されたMini-RK手術を1995年から行ってきました。
安全な手術適応基準を報告し日本人用にShimizu-Hashimotoノモグラムを作成し、学会発表、原著として報告しました。

RKとの違い

RK

RKは、角膜周辺部に放射状の切開を入れ、角膜中心部のカーブを変えて視力を改善します。
レーザーではなくメスを使用する古典的な術式です。

旧式のロシア式RKの
長所
旧式のロシア式RKの
短所
強い矯正効果 暗所視力低下
視力の日内変動
術後遠視化
眼球の脆弱化
ロシア式RK

Mini-RK

Mini-RKは、同じ放射状に角膜を切開するのですが、4本から8本、切開が短いため、安全性が高くなっています。

Mini-RKの長所 Mini-RKの短所
暗所視力低下なし
日内変動なし
術後遠視化なし
眼球の脆弱化なし
矯正度数が限られる
ロシア式RK